2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

始めて3ヶ月目の感想

今年の6月22日に書き始めたこのブログ。6、7月と11回ずつ載せたので、3ヶ月目の8月もそれに合わせようと、31日の今日になって無理やり書いている感じだが・・。 実は、この「はてなブログ」の正面玄関から入ると、私のブログはどこにあるのか分からない。一…

昨日の続き

仏教哲学での時間の捉え方は、前回書いた私の考えに近い。と言うより、以前から考えていた時間への考え方が、仏教思想を学ぶことでより強化されたと言える。 キリスト教などの一神教では、創造主たる「神」が全てを創ったと考え、時間は宇宙の創造から最後の…

時間は実際に存在するのか?

「時間は存在するか」という問題は、物理学や哲学では昔から重要問題だった。現在の物理学では、速度や加速度などの概念は全部、数学的には変化量を時間で微分する形で記述される。従って「時間」は実在する物理量であると普通は思われているが、本当にそう…

生命現象について考える

宇宙開発の目的の中に「生命の起源を宇宙に探る」というのがよく出てくるが、私にはナンセンスな言い分だと思える。なぜなら、もし生命の起源が地球外のどこからかやって来たとしても、じゃあ、その生命はどこでどうやって生まれたのか?と言う疑問にぶち当…

今日は学術的なお話

アゴラに、銀河宇宙線と高層の雲の生成を論じた研究論文の紹介記事を作って送った。専門外の論文なので読むのに苦労したが、世の中に広く知らせるべき価値のある論文と信じて、頑張った。なぜ価値があるかと言えば、この研究はIPCCなどが信奉する、地球温暖…

今日はスポーツ談義

女子サッカーW杯は、スペインの初優勝で終わった。白熱の好ゲームだった。勝ちたい一心からだと思うが、少し手荒いプレーもあった。日本のなでしこなら、あんなラフプレーはしないはずだ。全体として、スペインがゲームを支配していたから1−0は順当かも。両…

平均律雑感

バッハの平均律クラヴィア曲集は、若い頃からずっと聴き続けてきた。最初に聞いたのはリヒテルの全曲版LPで、全6枚を少しずつ買い揃えて行った。当時の貧乏学生にとって、1枚2000円のLPは高価な買い物だったのだ。リヒテル盤は、豊かな響きで風格を感じさせ…

今日もあれこれと

孫台風が、やっと通過した。楽しくもあり、エネルギーを吸い取られもした。やれやれだ。 なでしこジャパンは惜しくもスウェーデンに負けてしまったが、2点目の長野のハンドは疑問が残る。あれは、サッカー規定にもある「予期せず当たったハンド」に相当する…

なでしこ 頑張れ!

明日からは「孫台風」が襲来する。しばらくはブログを書けそうもない。今のうちに・・。 女子サッカーW杯も佳境に入ってきた。私は「なでしこジャパン」の、かなり早い時期からのサポーターである。記憶にあるのは2003年、北朝鮮との凄まじい激闘の末に敗れ…

話すことを試験する・・?

全国学力テストで、英語の「話す」で0点が6割、正答率が12%台とか出ていた。問題が難しいと言う声もあるようだが、それ以前に「話す」ことは試験に適するのか?と言う重要問題がある。断っておくが、「英語だから問題」なのではない。何語でも、言語である…

今日の雑感、考察

誕生月が終わり、8月になった。来週には娘が孫たちを連れて帰省する。テンヤワンヤの日々になるだろう。連中が帰る頃には、エネルギー、吸い取られているかもなあ・・。上の孫には将棋と、あと英語を少しでも教えてやるか。 それはともかく、昨日は柄谷行人…